コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

西東京市議会議員

かとう涼子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

イベント・行事

  1. HOME
  2. 活動報告
  3. イベント・行事
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 kato 活動報告

Colorful Ribbons主催「がんになっても慌てない 暮らしとお金講演会」に参加しました

自分や家族ががんになったら、治療にどれくらいお金がかかる? 保険のことや先進医療のこと、そして気になる家庭と仕事と治療の両立のこと… 「がんになっても慌てない 暮らしとお金講演会」に参加しました。 主催は、がんを経験した […]

2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 kato コミュニティ政策

「ふれあいのまちづくり」の新年お楽しみ会、元気に開催!

子どもも大人も一緒に笑おう! 昔遊びにボードゲーム、eスポーツにふれあい茶屋… 新年お楽しみ会、大盛況でした! 今回も地元の仲間たちに、全面的にサポートしてもらいました 南町コミセン、ぞうさん文庫、きらく会茶道部、柳沢あ […]

2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 kato 活動報告

障がい者(児)とスポーツを楽しむつどいに参加しました

コロナ禍で、3年ぶりの開催となった「障がい者(児)とスポーツを楽しむつどい」。 青空の下で開催は、なんと実に5年ぶり!です。 市内の障がい者団体をはじめ、少年野球チームや保谷高校吹奏楽部など、地域の人たちがごちゃまぜにな […]

2020年1月12日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 kato 活動報告

今年一年の無病息災を祈って!ホニ小どんど焼き

年始めの地域活動は、青空の下の保谷第二小でのどんど焼き。 いつもの和太鼓チームが急遽欠席となったため、 ピンチヒッターで、景気づけの太鼓を叩かせてもらいました。 火の粉のはぜる音、歓声。 期待とワクワク感に満ちた校庭で、 […]

2018年11月1日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 kato 活動報告

田無神社の酉の市

地元のパワースポット、田無神社の酉の市。 今日は特別拝観ということで、普段は見られない本殿を宮司さんの案内で見学させていただきました。 (誘ってくれた友人に感謝!) なおきちのコーヒーを味わいながら、神社の舞殿で繰り広げ […]

過去の活動報告

カテゴリー

  • 地球温暖化防止 (1)
  • 活動報告 (169)
    • 新型コロナウイルス (3)
    • 空き家 (3)
    • 視察してきました (5)
    • 障がい者福祉 (4)
    • 介護保険、高齢者、地域包括ケアシステム (14)
    • イベント・行事 (5)
    • コミュニティ政策 (6)
    • 公共交通、移動支援 (3)
    • 公共施設・まちづくり (8)
    • 公園づくり (5)
    • 公民館 (3)
    • 子ども・子育て (21)
    • 平和・憲法・9条 (6)
    • 不登校・ひきこもり (8)

最新記事

在宅介護生活、4年目に突入! 
2025年5月2日
私がどう生きるかは、私が決める。憲法13条について話しました
2025年5月1日
市議会通信の最新号を、お届けしま~す!
2025年4月21日
空襲のあった日、田無山総持寺には90名を超えるご遺体が運び込まれたのだそう。
4月12日、西東京市平和の日。平和観音慰霊祭に参列しました
2025年4月12日
社会教育行政を後退させてはならない――市の組織改正を受けて
2025年3月30日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 西東京・生活者ネットワーク

Copyright © かとう涼子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ