コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

西東京市議会議員

かとう涼子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2023年6月30日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 kato 活動報告

南町児童遊園(調節池)の河川貯留施設工事が、令和5年に着工?!

「団地の前の道が、大型工事の搬入路になると聞いたけど、本当なの?」 南町1丁目アパートの方から不安の声を聞き、コール田無の住民説明会に急きょ出席してきました。 地元では「貯水池」と呼ばれ、キャッチボールやサッカーの練習場 […]

2023年2月4日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 kato 活動報告

「福生の公共施設(ハコモノ)を考えよう」ワークショップを見学しました

友人が地域懇談会のファシリテーターを努める、「福生の公共施設(ハコモノ)を考えよう」を見学してきました 公共施設の市民懇談会といえば、西東京市ではコンサルが「延床面積を削減しようワークショップ」を開催して炎上した苦い記憶 […]

2023年2月3日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 kato 活動報告

ハラスメントを許さない!議会としての意思表明【決議】を行いました

2月3日(金)の臨時議会最終日。 西東京市として、ハラスメント行為は許されないものであるとする決議が、全会派代表、無所属の署名のもとに提案、採択されました。 議会としての意思表明ができたことで、今後のハラスメント予防・防 […]

2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年6月30日 kato 公民館

地域博物館について考える――公民館市民企画事業に参加しました

「20万都市西東京市に、地域博物館を創ろう!」と動き出した市民グループがあると聞き、柳沢公民館で開催された学習会に参加しました。 会場はほぼ満席! 男性の参加率が高かったのも印象的でした。 地域博物館は社会にどのような貢 […]

2022年12月26日 / 最終更新日 : 2022年12月26日 kato 活動報告

当選報告

12月25日の西東京市議会議員選挙において、西東京・生活者ネットワーク公認の かとう涼子 が当選しました。 開票結果  かとう涼子 2757票 3位  議会は、私たち市民の生活を決めている場です。そして私たちは、コロナ禍 […]

2022年12月24日 / 最終更新日 : 2022年12月24日 kato 活動報告

【最新版】かとう涼子フィナーレ!12月24日(土) のお知らせ

いよいよ最終日! かとう涼子が1週間の感謝を込めて、最後のアピールを行います。 皆さまご参集ください! <街頭演説> 12時~ 田無駅北口 ※やむを得ない事情で、予定が変更になる場合があります。ご了承ください。

2022年12月22日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 kato 活動報告

かとう涼子 12月23日 (金) のお知らせ

かとう涼子、6日目も元気に市内を回ります! 6日目は保谷町周辺にお邪魔します。 <街頭演説> 14時~ 保谷パークハウス前 ※やむを得ない事情で、予定が変更になる場合があります。ご了承ください。

2022年12月21日 / 最終更新日 : 2022年12月22日 kato 活動報告

かとう涼子 12月22日(木)のお知らせ

選挙戦も終盤に差し掛かってきました。 かとう涼子、5日目も元気に市内を回ります! 5日目は新町・北原・緑町周辺にお邪魔します。 <街頭演説> 11時~ 新町福祉会館前 ※やむを得ない事情で、予定が変更になる場合があります […]

2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 kato 活動報告

かとう涼子 12月21日(水)のお知らせ

かとう涼子、4日目も元気に市内を回ります! 4日目は田無駅北口にて街宣いたします。 <街頭演説> 13時~ 田無駅北口 14時からはゼロノミクマも遊びに来るよ! ※やむを得ない事情で、予定が変更になる場合があります。ご了 […]

2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 kato 活動報告

かとう涼子 12月20日(火)のお知らせ

かとう涼子、3日目も元気に市内を回ります! 3日目は東伏見・保谷町・芝久保町周辺にお邪魔いたします。 <街頭演説> 15時~ 保谷仲良し公園 応援弁士 やない克子  練馬・生活者ネットワーク区議会議員 きみがき圭子 練馬 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 16
  • »

過去の活動報告

カテゴリー

  • 地球温暖化防止 (1)
  • 活動報告 (151)
    • 公園づくり (4)
    • 新型コロナウイルス (3)
    • 不登校・ひきこもり (5)
    • 平和・憲法・9条 (2)
    • 子ども・子育て (19)
    • 公民館 (2)
    • 公共施設・まちづくり (8)
    • 公共交通、移動支援について (3)
    • コミュニティ政策 (5)
    • イベント・行事 (3)
    • 高齢者・地域包括ケアシステム (12)
    • 障がい者福祉 (4)
    • 視察してきました (4)
    • 空き家 (3)

最新記事

南町児童遊園(調節池)の河川貯留施設工事が、令和5年に着工?!
2023年6月30日
「福生の公共施設(ハコモノ)を考えよう」ワークショップを見学しました
2023年2月4日
ハラスメントを許さない!議会としての意思表明【決議】を行いました
2023年2月3日
地域博物館について考える――公民館市民企画事業に参加しました
2023年1月22日
当選報告
2022年12月26日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 西東京・生活者ネットワーク

Copyright © かとう涼子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ